アメリカ生活

アメリカ生活一般に関するブログ

By ted, 19 11月, 2023

グリーンカードの更新に2年

(写真)更新申請してから約2年かかって到着したグリーンカード

 

グリーンカードの更新 到着まで約2年間

はじめに

 2021年10月末に更新申請したこどものグリーンカード,2021年11月末に指紋と写真を取って審査が始まりました.

 カードが実際に手元に届いのは2023年11月中旬と,申請してから到着まで約2年間かかりました.

 こどものグリーンカード,こどもが14歳に達した時点で(無料の)更新申請すべきでしたが,気づいた時にはもう20歳,急いで I-90 をオンライン作成し再発行申請したものです..

 

By ted, 16 11月, 2023

アメリカから日本宛のFeDex 封筒追跡

(図)FeDex の封筒トラッキング

 

FedEx アメリカから日本への発送: 料金$73, 日数→3日で配達(2023年11月)

はじめに

 発送期限付きに日本宛の書類(1枚)をFeDex で送りました.

 前回は発送から2日後に配達されましたが,今回は3日かかりました(それでもかなり早いです).

 

FeDex オンラインで発送先登録

 宛先は,FeDex オンラインで入力しました.

 FeDex オフィシャルサイト :  https://www.fedex.com/en-us/home.html 

By ted, 12 11月, 2023

日本の郵便局からアメリカ宛 EMS を送る 封筒 書類 配達日数

(写真)日本(岩手県)から発送されたEMS(書類)

 

郵便局のEMS 日本からアメリカまで 3900円 所要日数5日間(2023年秋 )

はじめに

 日本の郵便局から発送された EMS (国際スピード郵便).

 岩手県の郵便局で発送手続きし,アメリカコロラド州の家まで配達されるまでの日数は5日間でした.

 

 

日本からアメリカ宛の EMS 料金(封筒,書面)

 料金は 3,900 円でした.

 日本→アメリカ宛は場所によらず一律料金です.

 

 

By ted, 31 10月, 2023

アメリカのハロウィン Boo To You の飾り付け  べろべろば~~!!

(写真)今年の飾り付け. "Boo to You"   べろべろば~~!!も準備

 

アメリカ(コロラド州)のハロウィン 2023年

 今年のハロウィンは去年と同じ感じでした.

 通常の訪問,対面でハロウィンの挨拶,誰もマスク無し.

 

かぼちゃ狩り

 今年のコロラドの秋は黄葉・紅葉の美しい秋でした(先週末に雪が積もり秋は終わりの感じかと).

 先週末までは,かぼちゃは凍結せず良い状態で収穫できました.

アメリカのハロウィン 2023年

 

By ted, 22 10月, 2023

COVID-19 と インフルエンザワクチン同時接種

(写真)COVID-19 とインフルエンザワクチンを同時接種したスーパー

 

COVID-19 インフルエンザワクチン同時接種の副反応(2023年10月 アメリカ)

 1週間後に,こどもと週末1日だけ日本に行かなければならなくなり,COVID-19  コロナワクチンとインフルエンザワクチンを同時接種しました.

 日本でコロナとインフルエンザが流行っているニュースをよく見かけるので念のため..

 

ワクチン接種は金曜日の午後遅くから夜がベスト

 コロナワクチンと帯状疱疹ワクチン(→ ブログ「帯状疱疹ワクチン」)は,今までの経験から,金曜日の午後遅くか夜に接種するのがベストだと思います.

By ted, 1 10月, 2023

アメリカの紅葉 コロラド州

(写真)葉が赤くなった American Plum (左)と黄色くなったHoneylocust (アメリカサイカチ)(右上)

 

黄葉・紅葉シーズン コロラド Front Range

 10月に入り,コロラドでは山の方から黄葉が始まっています.

 

少し山の方

 下の写真はロッキー山脈の front range(東側のデンバー・ボルダーエリア)で見かけた Aspen (→ 記事「Aspen アスペン -アメリカの木
」)の黄葉です.

アメリカの紅葉 コロラド州

 

タグ

By ted, 9 9月, 2023

Sea Bass アメリカの魚

(写真)Sea bass (Barramundi バラマンディ アカメ)

 

はじめに

 Consumer Reports 誌(2023年7月号)の大特集は "Is Your Seafood Safe to Eat?"

アメリカの魚 Consumer Reports

 (→ 関連コンテンツ「雑誌 Consumer Reports」)

 食用魚の水銀汚染度,サーモン・コッド以外の食用魚が紹介されています.

 ちょうどコスコで Sea Bass (Barramundi)がセール販売されていますが,これは,この記事で紹介されている食用魚でしたので紹介します.

 

 

By ted, 1 9月, 2023

ホームページ内検索機能

(図)USAJPN.COM キーワード検索ボックス

 

USAJPN.COM 検索機能強化

変更内容

 検索ボックスでのキーワード検索機能ですが,今まで3文字以上の制限がありました.

 これを,2文字の単語まで検索可能にしました.

ホームページ内検索機能

 

利用例(1)2文字のキーワード

キーワード「台風」を入力した場合

ホームページ内検索機能

 

By ted, 19 8月, 2023

コロラドピーチ アメリカのピーチコブラ(Peach Cobbler)

(写真)ピーチコブラ

 

アメリカのピーチコブラ(Peach Cobbler)

(コロラドピーチコブラ)

 

はじめに

 アメリカで桃のいえばジョージア州が有名ですが,コロラド州にも桃の名産地があります.

 コロラド州の名産地は Palisade (パラセイド)の町で,ロッキー山脈分水嶺の西側に位置します.

 ピーチコブラは,イエローピーチを使った焼き菓子で人気のデザートです.

 

コロラドピーチ(Palisade Peaches)

 毎年8月中旬から下旬はコロラドピーチの旬です.

By ted, 28 7月, 2023

アメリカのクラフトショップ ビーズ細工

(写真)ビーズ細工(クラフトショップで素材を購入)

 

カテゴリー「アメリカのクラフトショップ」公開 Hobby Lobby, JOANN, Michaels

 

 新カテゴリー「アメリカのクラフトショップ」を作成したので公開します.

 カテゴリー内では,以下の3つのクラフトショップについて写真で紹介しています.

 

Hobby Lobby クラフトショップ

  Hobby Lobby アメリカのクラフトショップ チェーン店