By ted, 23 9月, 2015 成田空港出国手続き 自動ゲートの利用 (写真)自動化ゲート利用のスタンプ(パスポート) 成田空港の出国審査 自動ゲートの利用 ★記事からブログへ移行した情報 (古くなったので,「記事」から「ブログ」へ移行しました) 利用 自動ゲートの利用登録をした後,すぐに自動ゲートが利用可能です. 成田空港第1ターミナルの場合,出国審査の右端に自動ゲート用のカウンターがあります.そこで,登録された指(私の場合両手の中指)を自動スキャンして手続き完了. タグ 成田空港 自動ゲート
By ted, 23 9月, 2015 成田空港近くのスーパー ヤオコー (写真)成田駅から歩いていけるスーパーヤオコー アメリカに持ち帰る日本食の購入に 成田発の時アメリカに持ち帰る日本の食料品をどこから買うか.一番簡単なのは,空港内のコンビニだと思います.でも,食料品の選択肢は限られ,割引もあまりありません.成田空港での待ち時間が半日くらいあった時,空港から近い大きめのスーパーを探したところ,成田駅周辺に何軒かあったので紹介します. 成田駅のホテル 成田駅の近くのホテルに前泊すると,スーパーやコンビニでの買い出し,成田山観光もできて便利です. ホテルによっては,成田空港までの無料シャトルバスサービスを提供しているところもあります.そのようなホテルに宿泊すると,空港までの大きくて重い荷物を持った移動が楽になります. タグ 成田空港 成田駅 スーパー ヤオコー
By ted, 23 9月, 2011 成田空港シャワールーム (写真)成田空港第一ターミナルのシャワールーム 成田空港シャワールーム ★記事からブログへ移行した情報 (古くなったので,「記事」から「ブログ」へ移行しました) 成田空港のシャワールームの料金は30分で1,000円(2011年). 成田発の国内線に搭乗する前にシャワーをあびたいときでラウンジ内のシャワー室がいっぱいで利用できない場合,空港の有料施設のシャワールームを無料で利用できりることがあります. 成田空港 リフレッシュルーム・シャワールーム(第1ターミナル) リンク タグ 成田空港 シャワールーム
By ted, 29 5月, 2009 成田空港での豚インフルエンザ検疫 (写真)飛行機内での検疫 成田空港での豚インフルエンザ検疫 夏の一時帰国では,5/30(土)に United 機で成田空港(LAX-NRT)に到着しました. 沖縄への乗り継ぎで心配だったのは検疫です. ANA (North America) からは,検疫により乗り継ぎができなかった場合は航空券の制限を無効 (waiver) にして代替等を考えると言われていたものの,ビザの面接予定日に間に合わなくなる可能性もあるので,不安でした. その機内検疫ですが,約10分ほどで終わりました. マスクをした女性の検疫官が機内に入ってきて「具合悪い人いませんか?」と2周して終了です. タグ 検疫 インフルエンザ 成田空港
By ted, 31 7月, 2008 成田空港 ANA ラウンジの和室 (写真)ANA 成田空港ラウンジの和室 アメリカへの帰国のため,家族を夏の日本への一時帰国からピックアップしました. 7月末は,日本国内全路線1万円の格安地チケット 「Japan エアパス」が利用できないので,飛行機を利用せず新幹線で移動です. 真ん中の娘が歩くのに疲れ泣き出し,汗だくで成田空港につきました. (写真)この辺で娘が疲れて泣き出し歩かなくなりました.. タグ 成田空港 ANAラウンジ ANA SFC ラウンジの和室