フライト・ビザ・日本訪問

フライト・ビザ・日本訪問に関するブログ

By ted, 26 9月, 2022

(写真)成田空港 Welcome to Japan

 

 

新型コロナウイルス感染症の水際措置見直し詳細公表(9月26日)外務省

 表題の件,本日詳細が公表されました.

 

詳細のまとめ

・実施は 2022年 10月 11 日から

・外国人のビザ無し観光可能に

・入国時の新型コロナウイルスの検査は原則行わない.ただし,以下の(1),(2)どちらかの提出を求める

  (1) ワクチンの接種証明書(3回) あるいは,

  (2) 出国前 72 時間以内に受けた検査の陰性証明書

・入国者総数制限の撤廃と(準備が整い次第)国際線受入を再開

 

 

By ted, 23 9月, 2022

ユナイテッド航空の日本行き航空券セール

(キャプチャ図)ユナイテッド航空から届いた 日本が 10/11 からビザなし入国を認めるというお知らせ

 

日本行き格安航空券は Los Angels 発着便(ユナイテッド航空)

 

外国人の査証(ビザ)取得の免除(10/11〜)

 岸田首相が9月22日に,10月11日から,短期滞在の場合日本入国のための(外国人の)査証(ビザ)取得を免除すると表明しました.

  → 外部リンク「入国者数の上限撤廃、10月11日から 岸田首相表明」(日本経済新聞)9月22日

 

 その翌日,ユナイテッド航空から「お知らせ」が届きました.

By ted, 27 8月, 2022

T Mobile で日本でデータ無制限,テキスト無制限,電話 25セント/分

(キャプチャ図)日本の空港到着時に T-Mobile から送られてくるテキストメッセージ

 

 

日本で使える T Mobile

 

★記事からブログへ移行した情報

 (情報が古くなったので,「記事」から「ブログ」へ移行しました)

 

T Mobile で無制限テキストとモバイルデータ(アメリカ)

T Mobile で日本でデータ無制限,テキスト無制限,電話 25セント/分

By ted, 24 8月, 2022

ANA JAL 飛行機

 

8月25日(日本時間),日本政府(外務省)より,新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しの詳細が公表されました.

 

日本人の入国

新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(出国前検査陰性証明保持の見直し)」,外務省

 → 外部リンク https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

 

By ted, 14 8月, 2022

Fast Track MySOS 日本入国 赤色→黄色→緑色

(図)Fast Track の色の変化 赤→黄→緑

 

改善されている日本入国の Fast Track.ユナイテッド航空 Travel Ready でアメリカ→日本

 

Fast Track 

 日本入国のための Fast Track が改善されています.

 ・今回は,コロナ 標準PCR検査の陰性証明をMySOSに送って20分内で黄色から緑色に変わりました.

 ・日本の空港でスマホの不具合が生じた時のために「原本も準備するように」,などメッセージが表示されるようになりました. 

 

By ted, 12 8月, 2022

羽田空港 無料送迎シャトルバス

(写真)羽田空港第2ターミナルからはホテル行き送迎バスは出ません(2022年7月時) →第1ターミナルのみ

 

羽田空港 無料ホテル行きシャトルバスは第1ターミナル発のみに

 

はじめに

 今回の家族の日本への一時帰国,私の7月の2回の日本訪問時は成田空港発着便を利用し,成田→羽田,羽田→成田の間はバスで移動しました.

 (現在は,成田空港から地方空港に接続する国内線はほとんど運行休止中なので,羽田着の方が便利です)

 

 アメリカからのフライトでは,乗り継ぎもあり長時間のフライトで臭っている可能性があること,(大きい荷物を宅配でホテルへ送っても)荷物があるので,羽田空港・ホテル間の無料の送迎バスのあるホテルを利用しています.